✂通信スクーリング(図画工作)✄ 2025.02.10 2月8日・9日にこども保育学科(通信制)のスクーリングが行われました。 本日は「図画工作」の授業。 「手袋シアター」「エプロンシアター」を制作しました。 それぞれ自分らしく、素敵な仕上がりになりました。 制作後に1枚パシャリ(o^―^o) 素敵な笑顔いただきました!! 楽しくできたみたいでよかったです! «前ページ | 記事一覧 | 次ページ» 関連記事 2025.03.03今日はたのしいひな祭り🎎 いきなりですが、3月3日は何の日でしょうか? そう!「ひな祭り(=桃の節句)」です!! ひな祭りは、中国で行われていた「上巳の節句(じょうしのせっく/3月3日)」が由来とされています。 邪気を人形に移し、川に流すことで厄払いをする「流し雛(ながしびな)」と貴族の女の子たちの間でのおままごとのような「ひいな遊び」が合わさり、「ひな祭り」になったそうですよ。(諸説あり) 続きを読む 2025.02.02👹鬼は外、福は内 本日2月2日は、「節分」です。 あれ、節分って「2月3日じゃないの?」って思いませんでしたか? 元々、「節分」は、立春の前日に行われる、季節の変わり目に起こる病気や災害を鬼に見立て、追い払うことで厄除けや福を招くことを目的としている伝統的な行事です。 2025年は、立春が2月3日のため、その前日である2月2日が「節分」になるのです。 ここで、節分に関する豆知識を1続きを読む