こども保育学科時間割

時間割例(1年次)

国家資格取得のための授業に加えて、学校が独自に設定する「現場実践研究」の科目が学生に人気です。同授業では学校を飛び出し、現場での実践授業、こどもの安心・安全を守る防災教育などを取り組んでいます。

1時限目
9:00~10:30
図画工作 英語表現 乳児保育 リズム表現 音楽
2時限目
10:40~12:10
体育講義 音楽 障がい児保育 子ども理解 保育の心理学
ランチタイム
3時限目
13:00~14:30
児童家庭福祉 家庭支援論 就職研究 情報機器の操作 教育原理
4時限目
14:40~16:10
体育実技 保育原理 現場実践研究

※時間割は一例です。変更になる場合もあります。
※5時限目(16:30~18:00)、土曜日に授業を行う場合もあります。

カリキュラム

  • 児童家庭福祉

    児童福祉に関する法律や制度、福祉機関、保育者の役割を学びます。

  • 音楽

    ピアノ初心者にも丁寧に指導。弾きながら歌う技術も身につけます。

  • 保育原理

    実践を裏づける理論を学び、自らの保育観や子ども観を創ります。

  • 体育実技

    からだを使ったコミュニケーション、身体表現の楽しさを学びます。

資料請求 オープンキャンパス インスタグラム x LINE Facebook